こりゃ大変だ!授乳クッション使っても双子の授乳中って何もできん

双子,授乳,授乳クッション

 

産後3週間で双子が退院しました。

 

で、初日から始まるのが授乳ですよね。

 

双子の授乳方法は母乳かミルクかその両方か・・・

 

双子でも、母乳は2人分出るとのことですが、なにやら双子の場合は混合(母乳+ミルク)で育てる人が多いようです。

 

1人目を母乳のみで育てた経験がある人は双子も完全母乳で育てる場合が多いとのこと。

 

きっと、初めての子供が双子のお母さんよりも、一度母乳育児を経験しているお母さんの方が、「双子だけど今回も母乳でいくぞ〜」という人が多いという事でしょう。

 

スポンサーリンク

 

私も長女が完全母乳だったので、可能な限り双子も母乳で育てたいという希望がありました。

 

退院時に医師から「欲しがるだけあげて」と言われていたので、ミルクをあげる準備はしていましたが、とりあえず退院して帰宅後すぐに私自身初めてとなる双子への同時授乳を行ったのでした。

 

※ GCUに入院中も母乳による授乳は行っていましたが、1人づつでした。

 

 

双子への同時授乳のさせ方

 

長女の時に助産師さんから聞いたアドバイスは、母乳での授乳は『5分くらいで左右を入れ替える』を数セット行う、といったものでした。

 

もちろん長女の時はその通り実践していました。

 

ただ、双子の場合、1人で授乳クッションに乗せるだけでも結構大変で、位置を交替するのは危ないし筋力的にも無理なので授乳毎に左右を入れ替えるやり方でした。

 

 

早速通常の授乳クッションを双子で使ってみた

 

この授乳クッションをお腹にはめて・・・

 

双子,授乳,授乳クッション

 

こんな感じで授乳します。

(写真は産後2ヶ月経過した時のもの)

 

双子,授乳,授乳クッション

 

ご覧の通り体勢的にも同時授乳を自宅以外で行うのは難しいです。

 

冒頭の写真は長女がいつも人形で真似してた写真ですが、あっちの方がわかりやすいかな。

 

 

双子専用授乳クッションもある

 

双子専用授乳クッションもネットで売ってましたが、10000円オーバーて・・・

 

一時期しか使わないのに、いくらなんでもそれはちょっと・・・授乳期終わってから気になってる大吟醸3本買うわ!

 

ということで、双子用授乳クッションは諦めました。

 

値段にしか目がいかなかったんで、通常の授乳クッションと何が違うのか記憶がありません(笑)

 

スポンサーリンク

 

本当に全く記憶になかったのですが、『発信者としてそれではいけない!』ということで今しがた調べたところ、

 

双子専用の授乳クッションは、ちゃんとU字型になっていてしっかりと赤ちゃんを乗せれるような感じでした。

 

ちなみに私の授乳クッションは我らが西松屋さんでセールの時に1400円でハンマープライス。

 

双子が大きくなるにつれてクッションからずり落ちるようになってくるのでやりづらくもなりましたが、大吟醸3升を考えるとこれごときのずり落ちなんとでもない。

 

結局私は最後まで通常の授乳クッションでやりきりました。

 

サイドにクッションやタオル等を使って体を支える土台を作っておくと楽とのことですが、めんどうだったので私はしませんでした。

 

 

双子授乳の大変ポイント

 

最初の頃は双子が2500g前後だったのでコツを掴めばすぐに片手で乗せられるようになったんですが、

 

私は小柄で腕の筋力も自信がないので4000g近くになると両手でないとかなり難しい!

 

それ以外にも双子の授乳は想像以上に大変でしたので、ポイントをまとめてみました。

 

旦那さんが鈍感な場合、速やかに『双子の授乳は大変なんだぞ』ということをサラッとアピールしましょう。

 

  • 授乳しながら立つことができない
  •  

  • 最初の頃は頭もしっかり抑えてないとグニャグニャなので両手も使えない
  •  

  • 夜中に双子の授乳タイミングがズレると寝不足必至
  •  

  • 1人が気持ちよく寝そうになっていても、片手で降ろすと振動で起きてしまうことがある
  •  

  • ゲップさせるのが間に合わず、待機中の子が吐いてしまう
  •  

  • 体重が増えてくると1人をクッションに乗せた状態で2人目を乗せようとすると落ちそうになるので、落ち着いている方を見極めてササっと手早く行わないといけない
  •  

 

といった感じでしょうか。

 

2つ目の項目(両手が使えない)や最後の項目(落ちそうになる)などは、

 

双子専用授乳クッションだと改善される可能性があるとは思いますが、実際に使った事はないのでどうなんでしょうか。

 

さすがに双子専用授乳クッションでも立つことはできないでしょ〜。

 

まぁ、そこまでリスク犯して授乳しながら立つメリットもないですわね(笑)

 

スポンサーリンク

 

私の場合、双子が3000g超えた辺りからは、ある程度首がしっかりしてきたので、

 

双子の授乳中に長女に絵本を読み聞かせたり自分がご飯を食べたりといったことはできるようになりました。

 

授乳中は幸せホルモン(オキシトシン)がでているので、スマホをいじるということはしませんでした。

 

減りそうじゃないですか?なんとなく(笑)

 

授乳中でなくても子供の前ではスマホはいじらないように心がけてましたが。

 

手が自由になるだけでもホントに全然違います!!

 

 

添い乳にチャレンジ

 

泣けば添い乳を繰り返すと夜泣きっ子になる可能性大なので長女の時から私はしていませんでした。

 

しかし、今回慣れない双子授乳に重度の寝不足が重なった時が何度かあり、

 

添い乳にチャレンジした結果・・・授乳回数がものすごいことになりました!

 

添い乳の場合、同時授乳ができないので、当たり前ですが1人が終わっても次が控えています。

 

その結果、授乳のトータル時間が長くなり、授乳間隔が短くなります。

 

また、添い乳だと十分に飲む前に寝落ちしているようだったので、

 

すぐにお腹がすいて泣き出すことも授乳回数が増えた原因でした。

 

双子の授乳タイミングがズレた時や、眠すぎて少しでも睡眠時間を…!という時に添い乳をやっていましたが、

 

結局眠れたのか、疲れは取れているのかすら分からず早々に廃止しました。

 

ということで、やっぱり定時にピシッと起きて、授乳クッションに乗せて同時授乳というスタイルで頑張りました。

 

頑張った甲斐あって2人とも夜泣きはしない子に育ちました。

 

報われた〜!

 

 

双子の添い乳は楽なのか疲れるのかすらよくわからなかった(笑)

 

 

双子授乳の母乳とミルクのメリット・デメリット

 

< 母乳 >

  • ミルク代がかからない
  •  

  • 搾乳しなくていい
  •  

  • 初乳〜コツをつかむまでは同時授乳は大変
  •  

  • 1人ずつ授乳すると、授乳間隔が更に短くなり、オムツの交換も頻繁なので家事等は本当にできない
  •  

  • 小さく生まれた双子は吸う力が弱く体力もないので授乳に時間がかかる割にあまり飲めていない事が多い
  •  

  • 飲んだ量を知る方法は体重測定しかなく「母乳不足ではないだろうか?」という不安が常にある

 

スポンサーリンク

 

< ミルク >

  • 飲めた量が分かり、とても安心できる
  •  

  • 授乳間隔もはっきりしているので予定も立てやすい
  •  

  • 手順が決まっているので母親以外の人でも授乳できる
  •  

  • 2歳4ヶ月の長女でもミルクをあげるお手伝いをしてくれていた
  •  

  • 成長と共にミルク代が増えていく(特に2人共ミルクの場合減りがもの凄いらしい)
  •  

  • 搾乳が面倒
  •  

  • お湯を沸かしてミルクつくって冷まして・・・等々ミルクを作るのが面倒
  •  

  • 煮沸消毒など哺乳瓶の管理が面倒

 

と、まぁ私が思う母乳とミルクのメリットやデメリットを箇条書きしましたが、

 

双子は小さく生まれることが多いので、最初は私と同様に母乳とミルクの混合を行うことになる人が多いのかな〜っということで、

 

母乳とミルクの混合についての一般的な事と体験して感じたことを書きます。

 

 

< 母乳とミルクの混合 >

 

先に母乳を与えて不足分をミルクで補います。

 

哺乳瓶の方が飲むのが簡単らしく、先にミルクを与えちゃうと母乳を飲んでくれない可能性があるとのこと。

 

哺乳瓶の方が簡単そうだな〜っということは、私も双子に母乳をあげていて実感しました。

 

不足分のミルク量を調整することで『母乳よりの混合』か『ミルクよりの混合』かに分かれます。

 

ミルク量を少なくすると授乳間隔は短くなりますが、母乳は授乳回数を増やすと作られる量も増すといわれているので、

 

『母乳よりの混合』を目指す場合は不足分をミルクで補いすぎないように調整します。

 

と、一般論を並べはしましたが実際は、『完全母乳に移行したいから少しづつミルクを減らして・・・』っとすると、

 

授乳完了後に大泣きされるんですよね。

 

すぐさま再び母乳をあげるも、またすぐに大泣きされると、「さすがに出てないんだろうな」ということになり、

 

結局いつもの量のミルクをあげちゃって『ミルクよりの混合』に逆戻り。

 

母乳が作られる量も増えないという悪循環に・・・

 

私は出来るだけ早く完全母乳に移行したい気持ちがあったので、完全母乳に移行する生後2ヶ月頃まではなかなかのジレンマでした。

 

一応母乳量は3ヶ月前後で安定するといわれていますが個人差があります。

 

完全母乳への移行を希望する人は、

 

双子だし、3〜4ヶ月迄に完全母乳に移行できてればいいかな〜♪

 

っというぐらいのんびり構えていた方が絶対にいいです!!

関連記事(一部広告)

こんな記事も読まれてます


双子,授乳,授乳クッション双子帝王切開出産費用
双子の帝王切開出産費用が確定!産んで儲かる日本の医療制度が心配だぜ


双子,授乳,授乳クッション授乳
こりゃ大変だ!授乳クッション使っても双子の授乳中って何もできん


双子,授乳,授乳クッション悪露チェック
聞きしに勝る〜!双子出産後の傷の痛みや悪露チェック


双子,授乳,授乳クッションクリフムで出生前診断
ここしかない!双子もクリフムでの出生前診断を固く決意!


双子,授乳,授乳クッションGCUってどんなところ?
双子が入院したGCU(継続保育室)ってどんなところ?


双子,授乳,授乳クッション母乳
おーい、ちゃんとお乳出てますか〜?双子の母乳育児体験記


双子,授乳,授乳クッション双子 切迫早産 張り止め
切迫早産の直接の原因は双子の体積オーバー!


双子,授乳,授乳クッションGCU母子同時退院の条件
双子がGCU(継続保育室)へ!母子同時退院の条件


双子,授乳,授乳クッションGCU退院 かかりつけ小児科医
双子は3週間でGCUから退院!次はかかりつけ小児科探し


双子,授乳,授乳クッション入院 大部屋
双子のママもいた!入院中大部屋のカーテン開けて交流してみた


双子,授乳,授乳クッション
4日間の排卵確率92%のタイミング法!そして不妊治療初診へ


双子,授乳,授乳クッション
人工受精一発成功!保険適用?費用は?・・・双子で「えっ?」


双子,授乳,授乳クッション帝王絶海で双子出産
泣いたぜ(ToT)/~~~・・・怖すぎて。帝王切開で双子出産


双子,授乳,授乳クッション帝王絶海で双子出産
双子の1人が逆子に!結局戻らず帝王切開が確定


双子,授乳,授乳クッション
【番外編】長女のクリフム初期胎児ドッグ!


双子,授乳,授乳クッション
【番外編】長女のクリフム絨毛検査!


双子,授乳,授乳クッション
【番外編】長女のクリフム中期胎児ドッグ!


【トップページ】
双子,授乳,授乳クッション双子の妊娠・出産から育児まで
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験まとめ