生まれたばかりの赤ちゃんの”新生児黄疸”の秘密

赤ちゃん 新生児黄疸とは

 

産まれて2〜3日くらい経つと出る「新生児黄疸」とは一体何なのでしょう?言葉はよく耳にしても、実際どんな原因でどのように現れるのか知らないお母さんも多いかもしれませんね。

 

黄疸とは、簡単に言うと皮膚が黄色っぽくなる症状で、血液中の赤血球に深く関わりがあります。胎児のうちは血液中の赤血球の数が非常に多い状態ですが、産まれて外に出てくることで赤血球の寿命が短くなり、破壊されやすくなります。

 

そうなると今度は、血液中の”ビリルビン”という物質の分泌が盛んになります。胎児の間はもちろん肺呼吸はできないので、へその緒を通して酸素補給をしていますよね。

 

へその緒経由で酸素を確保するには、赤血球がたくさん必要なのです。

 

赤血球にはヘモグロビンという赤い色素が含まれているので、赤血球の多い産まれたての赤ちゃんの体は赤っぽい色をしています。(これが「赤ちゃん」と呼ばれる理由なのです!)

 

スポンサーリンク

 

 

産まれてからはへその緒経由の呼吸ではなく、肺呼吸に切り替わるので赤血球は今までより少ない数でよくなるため減少し、その代わりにビリルビンという物質が大量に分泌されてくるのです。

 

このビリルビンという物質が多くなることで、皮膚の色が赤から黄色っぽく変化していくことを「黄疸」と言うのです。ですから、どんな赤ちゃんでも産まれてすぐは黄疸が出るということになります。

 

基本的には生理現象なのでしばらくすると落ち着いてきますが、中にはビリルビンの値が多すぎて黄疸が長引くこともあるようです。長引くよりも、産まれてすぐに出る黄疸の方が治療がしずらいとも言われています。

 

 

黄疸はどれくらいで治まるの?

 

赤ちゃん 新生児黄疸とは

 

赤ちゃんが産まれて2〜3日が経過すると、徐々に肌の色が赤から黄色に変わり始めます。だいたい1週間〜10日くらいで、一般的な肌色に落ち着いてくることが多いでしょう。

 

長引いてしまう赤ちゃんでも、3週間〜4週間で徐々に良くなれば大丈夫。

 

もちろん入院中に医師がしっかり診察して対応を考えてくれますので、主治医の指示に従いましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

黄疸が強く出ている場合、光線療法などを用いて治療をすることになります。

 

場合によっては赤ちゃんの入院が長引いてしまうこともあります。

 

入院中に黄疸が治まっても、時にまた肌の黄色味が強くなることがあります。退院して自宅で育児を始めてから肌の色に変化があった場合は産婦人科や小児科に相談して下さい。

 

 

完全母乳の赤ちゃんは出やすい?

 

赤ちゃん 新生児黄疸とは

 

入院中から母乳がしっかり分泌され、完全母乳での育児ができている場合赤ちゃんに黄疸が出やすい、長引きやすいという傾向にあります。これは、母乳が血液から作られているのが原因です。

 

完全母乳が推奨されることも多いですが、黄疸が強い場合はミルクを足すように指導されることもあります。自己判断せず主治医の指示に従いましょう。

 

自宅に帰ってからも黄疸が続いている赤ちゃんは、なるべく陽の当たる場所に寝かせて光線療法を行うとよいとされています。

 

カーテン越しによく陽が当たる場所に寝かせるようにし、母乳とミルクのバランスなども医師からの指示を守って下さいね。

 

母乳性の黄疸が続いても、決してお母さんのせいではありませんので悲観しないように。

 

黄疸はそもそもが生理現象ですし、母乳がしっかり出ることは喜ばしい事ですのでおっぱいのケアはしっかりやっておきましょう。ミルクを足すのは決して悪いことではありません

 

また黄疸の強さや期間と、その後の発育には関連性はありません。黄疸が強く出たり長引いたからと言って病気がちな子になったり、発育が遅くなったりすることはありませんので大らかに構えて下さいね。

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
赤ちゃん 新生児黄疸とは
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
赤ちゃん 新生児黄疸とは
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
赤ちゃん 新生児黄疸とは
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)