歩くのが辛い…産後のむくみを解消する3つの方法

産後 むくみ 原因 解消法

 

出産後のママさんの話で多いのが「あとちょっとの2〜3kgがなかなか落ちなくて・・・」というもの。

 

私にも経験があり、食生活は気を付けていても残りあとちょっとの体重が元に戻らずに焦ってしまうこともあると思います。出産後の体重の戻りには、むくみが関係しているかもしれません。

 

病院の検査や医師の診察で、むくみがひどいと薬の処方がされることもあります。

 

しかし、自分で気になる程のむくみを感じていても病院からは何も指示がないことも。入院中にむくみがあっても、経過を見ましょうと言われてそのまま自宅に帰されることもあるようなのです。

 

主に産後、むくみが出やすいのは足・顔・指など。足の場合は像のように腫れてしまうことも少なくありません。

 

足がむくむと立ったり歩いたりするのもしんどいので、赤ちゃんのお世話にも支障が出ますよね。まずは自宅でできる改善法から試し、それでも改善しないなら病院を受診しましょう

 

 

なぜ産後にむくみが出やすいの?

 

産後 むくみ 原因 解消法

 

妊娠中もむくみには注意するように言われていた、でも妊娠中より産後のむくみの方がひどいというケースは多いです。なぜ、出産後にむくみがひどくなってしまうのでしょうか。

 

妊娠すると、母親の血液量は普段の1・5倍程度にまで上がると言われています。そして、産後は乳腺が発達して母乳がどんどん作られ始めます。

 

スポンサーリンク

 

 

普段よりも多くの水分が必要になることを見越して、体に水分を溜め込んでおこうと働いてしまうことがあるのです。

 

必要な体の働きではありますが、このバランスが乱れてしまいやすいのも産後の特徴と言えます。

 

 

むくみは入浴できないのが原因!?

 

産後 むくみ 原因 解消法

 

通常、出産後1ヶ月の健診を受け、異常がないか確認できるまでは入浴ができません。しかしシャワーだけでの入浴は、冬場には非常に応えます。夏場でも冷え症の人にとっては辛いかもしれませんね。

 

足元から冷えることで、血行が悪くなりむくみが悪化してしまうこともあります。この場合、足浴でなるべく体を保温し血流を促進させてみましょう。適度なリラックス効果もあるので、育児疲れの癒しにもなるかも?

 

 

マッサージ、ストレッチなどでリンパ流を促す

 

体にはそれぞれリンパ節と言って、リンパ液が集まるポイントがあります。

 

そのポイントを抑えて軽く揉み解すことで、リンパの流れや血流が促進されてむくみが解消されます。

 

水分は下へ、下へと重さで落ちていくため、特に足はむくみやすい場所。

 

スポンサーリンク

 

 

寝るときは足を高くしてねるなどの工夫も大事です。ただし、自己流のマッサージは危険を招くという説も。

 

専門のマッサージサロンなどに行く機会を設けても良いかもしれませんね。

 

 

むくみ解消グッズに頼るのもOK!

 

産後 むくみ 原因 解消法

 

最近では、むくみを解消するための様々な商品が出ています。着圧ソックスやマッサージ道具、足裏シートなど人気商品がたくさんありますよね。

 

特に一番手軽に購入できて使いやすいのは、着圧ソックスです。就寝用、日中用などと使い分けられるので便利。寝ている間にむくみケアをするのは非常に効率が良いので、おやすみ用から始めてみると良いかもしれません。

 

 

塩分控えめの食生活を!

 

食生活もむくみに大きく影響します。まず、塩分の多いものを食べすぎるとやはりむくみの原因になります。

 

塩分の多い食生活を送っていると、血液中の水分がリンパ線に染み出して、関節に溜まるようになります。これがむくみの原因になっていることも。

 

産後は忙しくてインスタントやレトルト食品に頼ることも増えるかもしれません。しかし、むくみの症状が出ている場合はこのような食品の摂取を控えましょう。

 

塩分・水分の排出を促すカリウムの多い食材を多く食べるように心がけてみて下さい。バナナ・干し柿・干しひじき・アボカドなどは産後すぐでも簡単に食べやすく、カリウムの含有量が多い食材です。

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
産後 むくみ 原因 解消法
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
産後 むくみ 原因 解消法
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
産後 むくみ 原因 解消法
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)