夜中に全然寝ない新生児…夜泣きと付き合うコツ

新生児 寝ない 夜泣き

 

「夜泣き」とは、原因不明の号泣や不機嫌のことを言い、新生児のための言葉ではありません。新生児が夜中に何度も起きて泣くことを「夜泣き」と表現する人もいますが、これは間違いです。

 

そもそも、新生児の赤ちゃんに昼と夜の区別というのはまだありません。大体3ヶ月くらいになると、昼夜の区別がついてきたり生活のリズムができてきたりするもの。

 

なので新生児のうちは夜中に赤ちゃんが何度も泣いたり、パッチリ目を覚ましてしまっても付き合ってあげるしかないのです。おっぱいを飲ませてすぐに眠れる場合は、添い乳で寝かせてしまえばOKです。

 

ミルクの場合は、授乳が終わったらおしゃぶりに切り替えて寝かせても良いでしょう。お母さんにも赤ちゃんにも負担やストレスの掛からない方法を探し、乗り切っていきましょう。

 

 

夜泣きと上手に付き合おう

 

新生児 寝ない 夜泣き

 

新生児は夜泣き…ではありませんが、夜中に泣いたりパッチリ目を覚ますことが普通にあります。

 

お母さんのお腹の中は、ほとんど暗さが昼夜で変わりません。今昼か夜かを判断することなどまだまだできなくて当然。

 

すると、お母さんが根気良くつきあってあげる以外に乗り切る方法ないのです。

 

とは言っても、夜中に泣いて起こされるのを毎日繰り返すのは疲れますし、ストレスも溜まりますよね。なるべくストレスなく新生児の夜泣きに付き合う方法を考えてみましょう。

 

まず「何で寝ないの?」「何で泣くの?」と思わないこと。頭では分かっているけど…という反論が聞こえてきそうですが「思い通りにならない」ということはとても大きなストレスになるものです。

 

スポンサーリンク

 

 

赤ちゃんが泣いても、寝なくても「これが当然の反応」「新生児なのだから当たり前」と開き直って考えなければやっていけません。泣き止まないことに「どうしよう・・・」と焦ったりするのも禁物です。

 

そのためには赤ちゃんがいくら泣いても良い工夫をする必要があります。例えば、他の家族に泣き声が聞こえ難い場所に移動するとか、アパートの他の部屋と隣接しない場所に行くなど。

 

周囲からの反応が気になって、「早く寝かせなくちゃ!」と思って焦るお母さんは多いんですよ。もちろん、新生児だけでなく赤ちゃんであれば夜泣きは永遠のテーマですからね。

 

 

お母さんもリフレッシュすること

 

新生児 寝ない 夜泣き

 

新生児の間は赤ちゃんが夜中に泣いても仕方ない、そう割り切ることが大事だとお話しました。でも、泣き声をずっと聞いているのもつらいしイライラしてしまうこともあります。

 

それならば、夜泣き中お母さんも自分の好きなことをやってしまえば良いのです。

 

イヤホンで音楽やラジオを聞いても良いし、テレビをつけてもOK!とにかく静かにして寝かせなきゃ…と思うと、お母さんもがんじがらめになります。

 

スポンサーリンク

 

 

これが、イライラやストレスの元。お母さんがイライラして焦ると、例え新生児でもそれを感じ取って余計に不機嫌になります。

 

夜泣きに付き合っている間、お母さんはお母さんで好きなことをしながらリフレッシュするように考えてみてはどうでしょうか?

 

もちろん、日中夜中寝れなかった分を取り戻すように赤ちゃんと一緒に眠って下さい。上にご兄弟がいてなかなか眠れない・・・という人もいるかもしれません。

 

たまには上の子にテレビやDVDを見せている間に仮眠したって良いんですよ。「お母さん、赤ちゃんの夜泣きで疲れたから寝るね」と言っても良いんです。ずーっと続くわけではなく、一時的なことですから自分を甘やかしても良いと思いますよ。

 

自分の育児に厳しくするよりも、お母さんがなるべく笑顔でのんびりしていることの方が、子供にとってプラスになるということもあるのです。

 

 

出産を控えた妊婦さんや、生後半年頃迄の赤ちゃんのお母さんには、【重要】夜泣き、寝かしつけは生後半年迄が勝負!もおススメです!

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
新生児 寝ない 夜泣き
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
新生児 寝ない 夜泣き
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
新生児 寝ない 夜泣き
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)