産休・育休の理解がない職場で楽しく過ごすには?

産休 育休 理解がない職場

 

産休や育休を取得できる条件は以下のようなものがあります。

 

「産後職場に復帰する予定である」

 

条件ってこれだけ!?とびっくりする人も多いのでは?そう、働く女性であればどんな雇用形態の人でも産休を取得できるのです。

 

ただし育休の場合はこれだけの条件では不可になります。必ず1年以上同じ勤務先で継続して働いていることが条件に加わります。

 

さらに、日雇い労働者や派遣社員などの場合は育休を取得できない可能性もあります。育休の間に契約期間が終了してしまう・・・などということもあるので、育休制度が適用されない可能性が。

 

しかし、正社員や契約社員、パート社員などであれば基本的に育休の請求は認められます。

 

スポンサーリンク

 

 

産休は、出産予定日の6週間前から。また産後は出産した翌日より8週間が認められます。育休は、産まれた子供が1歳になる前日まで。つまり産後休業と合わせて1年間ということになります。

 

ただし、復帰後の子供の預け先である保育園が決まらない場合や子供が病気をした場合など、1歳6ヶ月までに延長されるケースもあります。

 

以上は、基本的な産休と育休の概要です。法的にはこのような取り決めがあるのですが、だからと言って気軽にこの制度を利用できるとも限らないのが現実。

 

中には「職場に前例がない」「妊娠や出産に理解がない職場である」という理由で、退職を余儀なくされる例も少なくないのです。

 

 

産休・育休と復帰後の立場について

 

産休 育休 理解がない職場

 

産休や育休を取得することを心良く思わない上司や職場というのはまだまだある模様。

 

法的に認められている制度、権利であるとは言っても、現に働いているのはその職場なので、その職場の雰囲気やルールというのが先に立ってしまうことも少なくありません。

 

スポンサーリンク

 

 

例えば、「権利があるから」といって産休や育休を取得した場合、復帰後の会社での立場が弱くなるというケースもあります。

 

もちろんこのような問題は「マタニティ・ハラスメント」と言って問題になります。

 

しかし実際に「女性は妊娠や出産を理由に退職するのが当然」という風潮の職場はあります。そこであなたが今後も働いていけるかどうか・・・という問題にも、目を向けなければなりません。

 

 

産休や育休の権利はしっかり主張していくべき!

 

産休 育休 理解がない職場

 

本来あってはならないことなのですが、産休や育休に理解のない職場では、その後の「働きながらの子育て」に風当たりが強まってしまう可能性もあります。

 

例えば、産休・育休中に仕事に穴を空けられ、迷惑をかけられたなどと考える社員もいるでしょう。

 

そうなると復帰後、子供が急病で休む場合や子供の行事で遅刻や欠勤することも良く思われないケースがあります。

 

私も、当時3歳の息子を抱えながら仕事に出ていた頃、職場の上司からの風当たりが強くて悩んだことがあります。

 

「迷惑をかけていることを自覚しろ」と常に言われており、子育てと仕事の両立につらいイメージが着いてしまったことも・・・。

 

ただし、これらを乗り切っていく女性の人材が増えてこそ、日本の女性の雇用は変わっていきます。

 

現に産休や育休、男性の育休などについての社会の認知度は上がりつつあります。

 

それは、やはり強い風当たりに負けず権利を主張した人の、努力の結果なのだと思います。思い通りにいかないことや、強い風当たりに負けそうになることもあるかもしれませんが、頑張って欲しいと思います。

 

前例のない会社だから、理解のない職場だから・・・・と泣き寝入りしてしまっては、今後もその会社では女性が弱い立場になったまま。

 

権利をしっかり主張する女性が次々立ち上がっていけば、厳しい風向きも変わってくるかもしれません。

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
産休 育休 理解がない職場
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
産休 育休 理解がない職場
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
産休 育休 理解がない職場
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)