乳児の気になる咳…離乳食を工夫して対処しよう

乳児 咳 原因 対処法

 

咳は、発熱と同じく代表的な風邪症状のひとつですし、アレルギー反応としても出やすいことで知られています。

 

咳き込む様子はとても苦しそうですし、実際にひどくなると眠りも浅くなって体力の消耗が激しくなります。

 

しっかり様子を見守り、それ以外に問題がなければ様子をみて構いません。しかし、熱や鼻水などの症状も一緒に出ている場合は小児科を受診して薬を処方してもらうなどしましょう。

 

また、ホコリやペットの毛などが舞っている場所では乳児も咳をしやすくなります。清潔な環境づくりを整え、アレルギーが出ないように心掛けましょう。

 

 

乳児の咳の鎮め方

 

乳児 咳 原因 対処法

 

乳児が咳をしているときは、まずなるべく安静にさせて外出などを控えましょう。風邪のひき始めのサインだったりすることも多いので、悪化させないためにも慎重に様子を見ましょう。

 

また日中に咳が軽く出始め、夜になると悪化して眠りにくくなるということもあります。乳児が咳だけで呼吸困難になることはありませんが、気管支炎になると苦しくて眠れないということもしばしばあります。

 

スポンサーリンク

 

 

乳児から飲める市販の咳止めなどを常備しておき、夜間だけは飲ませてしっかり寝かせてあげるようにしてみましょう。あまりにひどければ夜間の緊急外来で吸入などをしてもらうと格段に良くなります。

 

また、部屋の湿度などによって咳がひどくなっていることもあります。冬場は部屋の加湿をしっかり行い、こまめに水分補給をさせて喉を乾燥させないようにしましょう。

 

咳にははちみつが良いと言われますが、乳児にはちみつを与えるのは危険なので避けて下さい。

 

ボツリヌス菌というものが含まれていて、乳児の胃に入ると繁殖しやすいので決して生のまま舐めさせてはいけません。

 

 

離乳食を工夫しよう

 

咳の出る風邪のときは、喉が腫れていて痛みを伴っていることが多いです。

 

離乳食も喉越しの良い食べやすいメニューに変えてあげましょう。

 

スポンサーリンク

 

あんをまぜたり、いつもよりよく潰したり水分を多くしたりして、つるっと食べられるように調理してあげて下さい。

 

咳が出ていてうまく食べられないこともあると思いますが、2〜3日程度なら無理して食べさせなくてもOK。

 

その代りに母乳やミルク、フォローアップなどの量を調節してあげれば問題ありません。いつまでも食欲が出なくて心配なときは、小児科医に相談しましょう。

 

 

咳と喘息の診断

 

乳児 咳 原因 対処法

 

「咳=喘息」とイメージしてしまい、心配になるお母さんも多いのではないでしょうか。

 

一般的に1歳未満の乳児で喘息とはっきり診断されることはあまり多くありません。しかし、乳児の喘息は実際に「乳児喘息」と呼ばれてガイドラインが設けられています。

 

喘息の特徴は、ゼーゼー・ヒューヒューという喘鳴が聞こえること。

 

しかし、風邪をひくと呼吸音から喘鳴が起こることも多いため、一度ゼーゼー・ヒューヒューが聞こえたからと言って、すぐ喘息であると診断できるわけではありません。はっきりと喘息かどうか診断できるのは、2〜5歳くらいまでの間です。

 

この喘鳴は鼻水の分泌が多いときや咽頭炎などによっても聞かれるものなので、今すぐ喘息の心配をする必要はないでしょう。

 

ただし、家族や血縁者にアトピーや喘息持ちの人がいる場合、その乳児もアレルギー体質で有る可能性が高く、喘息になる可能性を持っています。今後の様子をしっかり見守っていくことが大事です。

 

アレルギーというのは生活習慣で良くも悪くもなるものです。ホコリやダニなどのハウスダストの多い場所で暮らしていると、アレルギーレベルが上がってしまうために喘息やアトピーになる可能性も高まります。

 

今後喘息や他のアレルギーに発展させないよう、空気の衛生管理は徹底することをおすすめします。

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
乳児 咳 原因 対処法
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
乳児 咳 原因 対処法
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
乳児 咳 原因 対処法
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)