美味しい母乳を作るための食事法と注意点

美味しい母乳 作る 食事法

 

母乳の味を美味しくするために、食事のポイントをお話してきました。ただ、これはあくまでも基本的な知識です。完全に守っていると、お母さんの息が詰まってストレスを感じてしまうかもしれません。

 

食事は母乳のためでももちろんありますが、自分の楽しみのうちの一つでもあります。

 

たまには好きなものを食べても良いですし、赤ちゃんが問題なく飲んでくれてしっかり母乳が作られるのであれば、そこまで気にし過ぎなくても良いでしょう。

 

食事制限がきっちりできないからといって、母親失格とか、自覚が足りないなどと自分を責めるのだけは止めて下さい。お母さんも人間ですから、完璧にできなくたって良いのですよ。

 

 

母乳を美味しくするための食事法

 

美味しい母乳 作る 食事法

 

母乳には、お母さんの食べ物や飲んだものがそのまま移行されるので、食事内容によって味が全然違ってしまうもの。可愛い赤ちゃんには、美味しい母乳を飲んでもらいたいと思うお母さんも多いですよね。

 

母乳の味を赤ちゃんに受け入れやすい、美味しいものにするためには基本的には質素な和食が一番です。パンや麺類などよりも、お米がおすすめです。パンや麺類を食べると母乳が詰まってしまうというお母さんもいます。

 

しかしお米は日本人が最も慣れ親しんで食べているものですし、お米が食べられないという人はなかなかいないもの。赤ちゃんも一緒で、お米メインで食事をしているお母さんの母乳を一番美味しいと感じるのです。

 

スポンサーリンク

 

 

また、揚げ物や脂っこい肉料理はなるべく避け、たんぱく質の豊富な大豆製品や鶏ささみなどを上手に調理して食事に取り入れましょう。

 

卵もたんぱく源としてはとても良いですが、アレルギーを懸念して避けているという人も多いのでは。

 

卵を食べて母乳をあげると、赤ちゃんが卵アレルギーになる可能性は低いと言われています。人が日常で食べる量の卵でしたら問題ありません。(1日10個とか大量摂取はダメですよ。)

 

どんな食材も、過剰に一つのものを食べ過ぎないということが大事。なるべく多くの品目をバランスよく食べるように心掛けることが一番重要なのです。、

 

しかし、和食ってけっこう手が掛かるもので、毎食複数の品数を作るのは大変ですよね。

 

スポンサーリンク

 

 

授乳中は特に、まだ小さい赤ちゃんのお世話で忙しいと思いますので、できるときにたくさん作って作り置きしておくのがおすすめです。

 

小分けにして冷凍しておいたり、サッと作れるように食材を予め切ってから保存しておくなどというのもおすすめです。出して入れて煮込むだけ!にしておくとかなり時間短縮になりますよ。

 

 

母乳がまずくなってしまう食事に気をつけよう

 

美味しい母乳 作る 食事法

 

反対に、母乳がまずくなってしまう食事というのはジャンクフードや脂っこい食事、スナック菓子、お酒など・・・。やはり脂分を多く摂ると、その分母乳もドロっとして美味しくなくなるのだそう。

 

カレーやラーメンなどの簡単で美味しいものというのは、どうしても母乳の味を悪くしてしまうんですよね。

 

自分一人だけのお昼、インスタントラーメンでささっと済ませてしまいたいと思うところですが、母乳のを考えるなら止めておきましょう。

 

また甘い生クリームやプリンなどのスイーツ系も、意外とダメなのです。やはり油分が多い食べ物なので、母乳がドロッとしてしまい赤ちゃんが飲み難い味になってしまうようです。

 

甘いものが食べたくなったときは、ヨーグルトや和菓子などの低カロリーなものにしておく方が良いです。

 

ただ、赤ちゃんによっては母乳の味にさほど敏感でない子もいますし、ちょっとした変化にも敏感に反応する子もいます。個人差が大きいですので、神経質になり過ぎなくても良いかもしれません。

 

赤ちゃんが母乳を飲んでいる様子をしっかり観察するようにしましょう。

 

顔をしかめたり飲みっぷりが悪かったりした場合、その前の食事がよくなかったのかな?と見直してみると良いです。

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
美味しい母乳 作る 食事法
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
美味しい母乳 作る 食事法
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
美味しい母乳 作る 食事法
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)