ストレスは赤ちゃんとママの大敵?ストレスを溜めない方法

ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産

 

科学的に「どれくらいのストレスで、どんな影響がある」という証明がなされているわけではありませんが、良い影響にはならないことは確か

 

。普通の人でもストレスで精神疾患を発病したり、うつ病など身体的症状が表れるのも事実。関係がないとは言えないのが現状ですよね。

 

ストレスを全く感じずに生活することはできませんが、溜め込まずに上手に付き合っていく方法を考えなければなりません。そのためには、生活スタイルを変えたり、出産の場所や方法を迫られることもあるかもしれませんね。

 

夫や家族とよく話し合い、明るい気持ちで妊娠生活や出産を迎えられるよう整えましょう。

 

 

妊娠中は、できないことが増えてストレスに…

 

ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産

 

妊娠中の体は、常に急激な変化をしています。お腹の中で人間を育てているわけですから、体調が悪くなったりしんどく感じて当然です。

 

しかし、その急激な体調の変化に妊婦自身の心が付いて行けないこともあります。今までと同じ生活リズムを送っていても、ひどく疲れやすくなったり、眠くてどうにも動けなかったり・・・。

 

出産に対する不安や緊張を感じる人も多いでしょう。これは、マタニティブルーの一種でもありますが「ストレスの種」でもあります。

 

スポンサーリンク

 

 

今まで普通にやってきたことができない、妊娠中に甘えているかも。こんな自分で、出産に耐えられるの?出産後も育児をやっていけるかな?そんな不自由がストレスになってしまうこと、ありませんか?

 

妊娠中は、自分に甘くなってOK!体重管理や食生活、生活習慣さえ正しくやっていれば、ちょっと怠けたって、眠ったって良いのです。ママが自分を責めてストレスを感じていると、赤ちゃんも苦しくなってしまいますよ。

 

 

ストレスを溜めないようにするには?

 

ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産

 

産後はしばらく休養しなくてはならないので、里帰り出産を選択したり、両親などに手伝いに来てもらうというケースが多いですね。

 

実家が遠方にある場合は、長期間家を留守にしなければならないでしょう。このような風潮が一般的ですが、「絶対里帰り出産しなければいけない」という概念は捨てて良いと思います。

 

人には様々な事情があります。実の両親や義理の両親との関係が良くない人、夫に留守を任せられない人、里帰り先の環境が良くない人など・・・。

 

スポンサーリンク

 

 

場合によっては、ママとパパだけで頑張った方が気持ち的に楽な場合もあるでしょう。

 

夫婦だけで産後を乗り切るケースは、実は非常にたくさんあるのです。もちろん大変なことは確かですが、夫婦間で絆が強まったり、夫の父親としての実感が沸きやすくなるというメリットも。

 

気の進まない里帰り出産は、逆に悪影響になる可能性もあるのです。

 

 

不満とストレスは溜め込まないこと

 

ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産

 

妊娠して何もかもが変わるのはママばかり。思うように動けず体調も悪くなる、お酒の飲めないし体重管理だって必要、食べたい物さえ我慢することもあるでしょう。

 

妊娠中の自分が置かれている状況と、夫の状況が違えば違うほど、不満は募りやすくなるものです。

 

さらに出産後は、気の利かない夫にイライラさせられることも増えるかも・・・。

 

そこで、不満を溜め込んでいくとドツボにはまるので注意しましょう。ここで気を付けたいのは、ケンカ腰な言い方を避けること。

 

子供に注意するように言ってみましょう。頭ごなしに文句を言うのでは、相手の機嫌を悪くさせるだけですから、ここはひとつ女性が大人になって・・・。

 

夫婦の不仲は「会話をしない」ことから始まります。イライラが募り、ケンカも避けたい・・・すると話す機会も減ってしまいます。

 

上手に意見を交わしあうことが、ストレスを溜め込まない生活の秘訣ではないでしょうか。

関連記事(一部広告)


人気記事ランキング
  1. 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
  2. 立ち会い出産のメリットとは?
  3. 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
  4. 妊娠と着床出血のウソ・ホント
  5. 出産後の生理はいつから始まる?
  6. 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
  7. 食欲をセーブする3つの方法
  8. 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
  9. 子供の発熱に関するQ&A
  10. 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?


出生前診断について
  1. ザックリわかりやすく!出生前診断の種類・概要・受ける時期
  2. 【実体験】絨毛検査と費用
  3. 【実体験】初期・中期胎児ドッグと費用


妊娠中・産後の症状について
  1. 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
  2. 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
  3. 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
  4. 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
  5. 産後の腹痛は危険だった
  6. 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
  7. 産後の気になる”出血”のあれこれ
  8. 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
  9. 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫


気をつける重要な事
  1. 食事で気をつける重要な事
  2. 食欲をセーブする3つの方法
  3. 妊娠中のカフェインは危険!?
  4. 飲酒・喫煙を止められない人へ!


辛いつわりについて
  1. つら〜い”つわり”はいつまで続くの?
  2. ”つわり”を乗り切る5つの対処法
  3. つわりで苦しむ女性に言ってはいけない辛い一言!
  4. つわりは赤ちゃんが元気な証拠…は嘘?


働くお母さんへ
  1. つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
  2. 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
  3. 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
  4. いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
  5. 産休に入るための正しい挨拶方法

スポンサーリンク



赤ちゃんに起こる症状
  1. 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
  2. 夜泣きとの上手な付き合い方
  3. 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
  4. 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
  5. 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
  6. 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
  7. 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
  8. 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方



厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育


双子専門サイト
ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ



妊娠から出産まで!
ストレス 赤ちゃん 妊娠 出産
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)