妊婦特有のあの不調…実は貧血症状かも?
妊娠中は鉄分を積極的に摂取するようにと言われます。なぜ妊娠中に鉄分が大事か、皆さんは知っていますか?
貧血というのは、実は血液の濃度が低くなってしまうことを言います。血液の量は妊娠に伴って自然に増加するのですが、血液中の赤血球の数は自然には増えないものなんです。
妊娠中はお腹の赤ちゃんのために送られる血液、妊婦自身の体をめぐる血液と両方が必要になってくるわけです。
血液量自体は増加しますが、意識的に鉄分摂取をしないと赤血球の数が少なくて濃度の薄い血液となってしまう・・・。
これが、妊婦の貧血の真相です。
貧血が悪化すると…?
貧血になりやすいというのは、妊婦全体の30〜40%の割合で貧血を経験するというデータからきています。
しかし、軽度の場合であれば妊婦さん自身のちょっとした不調だけで済みます。基本的に栄養が送られるのはお腹の赤ちゃん優先がになっているので、軽度であれば赤ちゃんの発育に問題はありません。
スポンサーリンク
ただ悪化してしまうと、未熟児、微弱陣痛、虚弱体質児などのトラブルを引き起こす原因に。
そして逆に言えば、お母さんの分まで赤ちゃんはお構いなしに栄養を奪っていくとも言えます。
知らず知らずのうちに、妊婦さん自身の体のつらい症状として現れてくる可能性もあるので要注意。そうなる前にしっかりと対策をとって欲しいものだと思います。
症状について
貧血の症状と言えば、立ちくらみやめまいが連想されるのでは。もちろん妊婦さんの貧血も、このような症状は一般的です。
しかし、通常の状態で貧血を起こすのとはちょっと違う形で現れることも。
スポンサーリンク
例えば、筆者の場合は空腹状態が続くと激しい貧血症状が出ました。
仕事や上の子供の用事などで出かけていると、お昼を食べるのが少し遅くなったりすることも。
するとだんだん息が苦しくなってきて、立っているのがつらくなってくるんです。頭の血の気が引いてくる感覚があり、スーパーでしゃがみこんでしまったりすることもありました。
このように、いくつもの症状が突然一気に出てくることも多いのが、妊婦の貧血の特徴だそう。場合によっては倒れてしまうケースもあるため、少しでもつらいと感じたら休める環境を作りましょう。
また長時間の立ちっぱなしや、歩きっぱなしは貧血の症状を引き起こす原因です。血液が足の方にばかり送られてしまうので、定期的に足を高くする、もしくは横になれるのが理想です。
さらに、貧血は突然一気に症状が出るので難しいところ。今まで元気に活動していたのに、突然苦しい症状が出てくるということも珍しくありません。
予防的に休憩をとったり、食事に気をつけたり、サプリメントなどに頼ることが必要。
産院で貧血症状を報告しよう
場合によっては、産院で鉄剤を処方されることも多いです。血液検査で貧血気味だと判断されると、医師の判断で薬の処方や点滴をしてもらえることも。
しかし、あまりに症状がひどい場合は自己申告して何らかの処置をお願いしてみましょう。ただし鉄剤は副作用も大きい場合がありますので、なるべく食べ物やサプリメントからの摂取を習慣付けましょう。
普段から貧血になりやすい人は、妊婦になっても起こしやすいです。
しかし、症状に経験があると「まずい、貧血だ!」とすぐに分かります。反対に症状を経験したことがない人は、この不調が何なのかすぐ判断ができないことも。
普段とは違った疲労感、目が回る感覚、頭の中がぼやける感じ、だるさを感じたら貧血を疑ってみてください。
比較的体力のある妊婦さんや若い妊婦さんほど、アクティブに動きすぎてしまう傾向にあります。
どんな人でも十分な休養と栄養摂取が大事ですので、無理をしないように気をつけて下さいね。
人気記事ランキング
- 妊娠中に起こる腰痛の原因と改善方法
- 立ち会い出産のメリットとは?
- 出産が怖い女性はイメージトレーニングで乗り切ろう!
- 妊娠と着床出血のウソ・ホント
- 出産後の生理はいつから始まる?
- 流産後の妊娠はいつから大丈夫?
- 食欲をセーブする3つの方法
- 飲酒・喫煙を止められない人へ!赤ちゃんへの悪影響とは?
- 子供の発熱に関するQ&A
- 妊婦さんのストレス発散…!みんなはどうしてる?
出生前診断について
妊娠中・産後の症状について
- 妊娠中の感染に気を付けて!サイトメガロウイルスって何?
- 妊婦さんはお寿司を食べていいの?嘘?ホント?
- 凄すぎる出産!妊娠に気付かない女性
- 妊娠中の性病は危険!性病の母子感染リスク
- 産後の腹痛は危険だった
- 産後うつと育児ノイローゼの症状の違い
- 産後の気になる”出血”のあれこれ
- 出産後の生理はいつから始まる?生理痛の変化
- 産後の生理不順との付き合い方≪原因や解消法≫
気をつける重要な事
辛いつわりについて
働くお母さんへ
- つわりが辛い…!妊娠初期の仕事との付き合い方
- 産休中も手当てがもらえる出産手当金について
- 産休中の給料減…赤ちゃん用品や生活費の節約方法
- いつから産休に入るか悩んでいる人へ!産休の取り方
- 産休に入るための正しい挨拶方法
スポンサーリンク
赤ちゃんに起こる症状
- 赤ちゃんの鼻詰まり解消方法
- 夜泣きとの上手な付き合い方
- 赤ちゃんはいつから外出してOK?初めての外出の注意点
- 新生児の授乳間隔のどれぐらいがベストなの?
- 赤ちゃんの顔にできる乳児湿疹の原因と対処法
- 赤ちゃんの肌がボロボロに!乳児湿疹の原因と改善策
- 新生児がミルクをすぐに吐くその理由とは!?
- 赤ちゃんの夜泣きとの上手な付き合い方
【厳選9記事】妊娠中〜0歳児のお母さん必見!
夜泣き・ダダこねさようなら〜!0歳からの幼児教育
双子専門サイト
双子の妊娠・出産から育児まで!双子ママのあれこれ体験談まとめ
妊娠から出産まで!
ママが元気な赤ちゃんを産むための過ごし方(全記事一覧)